バンパー取り替え

飛脚が運んで来ました。
1.jpg





四苦八苦してバンパーを取り付け フォグランプ配線用の穴を開けます 矢印から入れて
2.jpg





下向きの矢印の穴から出します 上向きの矢印の穴はアース用の配線のビス穴です
3.jpg





フォグランプ用の電線を下の矢印から入れて上の矢印へと配線です
4.jpg





使用した工具類です
5.jpg
手製の配線用フックもありますが小さくて見づらいです





以前のバンパーとフォグランプ(てんてんさんのブログより拝借)
6.jpg





交換後のバンパーとフォグランプです
7.jpg





ちょっと出かけます
8.jpg





着いたのは ココ  アートスチール(以前のバンパーはワンオフのものでココで製作しました)
9.jpg
ブレーキペダルに下駄を履かせたく図面を書いて持参し制作納期一週間と言う事で注文しました
車両販売へはキャンセルの電話を入れました





帰宅です
10.jpg

本日の走行 39km





夜間にフォグランプを点けて
↓ フロント
11.jpg

↓ リア
12.jpg









nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 5

コメント 2

てんてん

金属に穴?ドリルではハイパワーでないと無理でしょうね^^;
配線を小さい穴に通すのは難しいでしょうね 器用ですね~
アートスチールさんの下駄 どんな仕上がりなんでしょうね
レポ楽しみにしています♪
by てんてん (2013-11-16 09:23) 

sukesaburo

てんてんさん
穴はポンチ代わりにコンクリート釘で刻印し3ミリの錐で
下穴を開け8ミリの錐で仕上げました。
錐は→ひとつの錐で4ミリ6ミリ8ミリ10ミリ12ミリと5タイプの穴が
開けられる錐を購入しました。とても便利です。
配線を小さい穴に通すのは・・・どうしようかと思っていましたが
朝起きた時に布団の中でひらめきました。
下駄は・・・どうでしょうねぇ?(私のアイデアは果たして?)
by sukesaburo (2013-11-16 20:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

2013 11 7小学校へ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。